フィッシング 釣行記

【R3.4.28】今シーズン初!春の青森シーバスを手にする!釣行記

管理人

こんにちは、趣味を愛するトモさんです!



ブログを開始してから、ようやく釣行記を書ける日がやってきました


青森シーバスはシーズン開始が遅く、釣果が聞こえるのは早くても4月から


ホント修行の日が続くんですよ。だって目視できるベイトもほとんどいないですからね


わたしは3月末から通っていましたが、全くの無反応の日が続いていました


結論を先に伝えますと、ようやくシーバスに会えました!めっちゃ嬉しいしホントカッコいい😭


久しぶりに足がガクガク震えましたねw


今回の内容は

ポイント

  • どんな状況だったか?
  • ヒットルアーは?
  • シーバス見せて~


以上の内容でお伝えしていきます


青森シーバスは4月でも奇跡的に釣れたに近いw

興奮が冷めないうちに記事にしていきたいと思います


是非御覧ください


青森シーバス、この日はどんな状況か?


この日は仕事終わりに時間が空くため、某河川の河口にシーバス調査にいくことを決めていました


この日の状況はというと

ポイント

  1. 大潮最終日
  2. 満潮は16時ちょっと過ぎ
  3. 無風ベタ凪で鏡のような水面
  4. 天気は曇り



南風の予報ですが、かなり無風に近い状態が朝から続いていました


大潮最終日ということで、潮は悪くありませんがあまりにもベタ凪ぎすぎるw

まだ4月の青森は水が澄んでいて、透明度が高い!


仕事が終わり、フィールドに着いたのは18時ちょっと過ぎです

見た感じ雰囲気があまり良くないw


ボラはゆうゆうと泳いでいるのが少し確認できるくらい

目視できるベイトもなく、水面がざわつくことも全くありません


潮目も薄く、いまいち狙い所が絞りにくい状況でした


先行者も一人いましたが、釣れている気配はありません

状況の変化!突然の突風


フィールドに着いて30分程度ランガンしていたときでしょうか

次第に南風が強くなります


さっきまでかなりのベタ凪でしたが、次第に沖から波が押し寄せます

またたく間に釣りがしにくい状況の横風

管理人

マジか~ライン出まくるし飛距離出ないし、やりづらい



先行者も状況の悪化に早々に帰っていきました


流れとは逆方向の風のため、ルアーも操作しづらい状況で悪戦苦闘

シンペンを中心に組み立てていたわたしも、うまくトレース出来ないため帰ろうかな~って気持ちが頭をよぎりましたね


だって横風はホント大変 

自分が引きたいコースを引けないのはストレスなんですよね


これは釣り人あるあるな気がしますw

釣り友の登場


場所移動を考えていた時に、タイミングよく?釣友が登場しましたw


すぐに場所移動も悪い気がしたので、しばらくは風の強い河口で釣りを継続していきます


今思うとホントに釣友には感謝しかない

管理人

もし登場してなければ、確実に場所移動をしていたねw



バシャバシャ荒れる河口を釣友と二人でひたすらランガンします


今回の状況をまとめると

ポイント

  • 無風ベタ凪からの強風
  • 流れと風の向きが逆で釣りにくい
  • ラインが風であおられる
  • シンペン無理w



こんな感じw


でも後々この強風のおかげで、青森シーバスのゲットに繋がるんですから感謝ですよね


ホント釣りってわからないw


ルアーローテーションからヒットルアーまで


状況は先程述べたような感じです


ポイントとなるのは、やはり強風で河口が荒れ始めたタイミングでしょうか


ヒラスズキ狙いなら喜びそうな風と波ですw

まず今回のルアーローテンションは

ポイント

  1. 先発:ハイドロアッパースリム
  2. 2番手:エンヴィー95
  3. 3番手:シャルダス20
  4. 4番手:ごっつあんミノー89f



カラー変更とかも合わせて10個以上ローテションしましたが、メインはこんな感じw


なんと言っても今回の立役者はごっつあんミノーですよ!


だってシーバスを連れてきてくれたのが、ごっつあんミノーなんですから

良かったね!どんな感じでルアーローテしていったの?

悩む人
管理人

先発から順番に話していくね!



先発のハイドロアッパースリムとエンヴィーはベタ凪状態の時に使っていました


河口は結構浅い場所なので、1m程度潜らせれば根がかりもありえます


だからハイドロアッパースリムで引波を立てるように引いたのが、まず最初!

水も澄んでるし、流れもとろとろ


見切られやすい状況でもあったと考えて、水面直下を中心に組み立てました


ハイドロアッパースリムでは反応がないので、少しだけレンジを刻むためエンヴィーを投入!

しかし反応はないし、ここで強風が吹き荒れるのよw


そこで投入したのがシャルダス20

どうしてここでシャルダス20なのさ?

悩む人
管理人

強風だし飛距離が欲しかったのが1つ!あとはマイクロベイトにも強い印象があるシャルダス20で反応をみたかったの!



でも案の定、全く反応がない時間が続くんですよね


もともと釣れやすい時期ではないので仕方がないけど、流石に強風も相まって心が折れる

強風でもしっかり引けるミノーしかない


ここで登場するのがごっつあんミノー89fなんですよ


サイズ的にも丁度いいし、しっかり泳ぐし、レンジも30cm程度しか潜らない


まさに今回の救世主的な存在!

もうこいつに賭けるしかない状況でした


過去にも荒れているときは、ミノーに軍配があがるとわかっていました


多分、シーバスを釣り上げてきた人なら風が強い状況だと、ミノーをチョイスする人も多いんではないかな?


知らんけどw


個人的には風の影響を感じさせないミノーを選ぶしかなかった


飛距離はあまり出せる状況ではなかったけど、警戒心が薄れている今、しっかり引けてちゃんとコースを通せるルアーを選ぶことが一番大事だと思ったんです

風にあおられながらも、しっかり泳がせる!


そのことだけに集中して引くこと数投


やっと魚からの反応が!!!


久しぶりの青森シーバス!感動の一言!


いよいよ今シーズン初のシーバスに出会えました

この感動はなんと言い表したらいいのか


大好きな彼女とずっと会えなくて、やっと巡り会えたような感動に近いかもしれませんw

何をそこまでオーバーなw

悩む人
管理人

ホントだよ?シーバス狙いの人なら、シーズン初の魚は感動さ!



荒れた河口エリアをランガンしていました


もちろんルアーはごっつあんミノーですね


投げて糸ふけをとり、数回巻くと


「ゴンゴンッ!」


と強めの当たりがでました

アワセを強めに入れるとしっかりフッキング!


荒れた水面を激しいエラ洗い!!!

たまらん!最高にロッドはしなるし、ドラグも出されるし春先にしてはかなりパワフル!


底に擦られないように浮かせながら慎重に寄せてきます


手前で暴れますが、少し足場が高いので弱らせてからネットでランディング!


「やったぁ~!」


心のなかでかなり叫びましたねw


4月のシーバスはホントレアです


荒れた河口だからこそ、もたらしてくれた一本


コレほど感動する一本は、わたしのシーバス人生でもそうはないこと


気になるサイズは


61cm!


立派なスズキサイズで感無量


春先で体力が弱っているシーバスなのに、よくここまで頑張ってくれた


楽しませてくれてありがとう!

そしてこの銀色の体に心から癒やされる


この姿がみたかった


シーバスは何本釣っても嬉しいし感動するが、4月に釣れるというのは格別だった


青森でシーバスやっている人なら、どれだけ価値があるかわかると思う


10日以上通ってもアタリすらないのなんてザラ


本日もこのシーバスのアタリのみ

この一回をモノにできたのはホントに大きいし、今後のに繋がると思った


ありがとうシーバス😊


今シーズン初の青森シーバスを手にする!釣行記 まとめ


いかがだったでしょうか?


今回は今シーズン初の青森シーバスの釣行記を書いてみました

例年ですと、5月に入ればそれなりに釣れるのですが、4月に釣るという壁は想像より高いと感じています


バチパターンが存在するなら可能性もありますが、4月はバチもいないしベイトもかなり薄い


雪解け水もまじり水温も低いから、結構難しいのが青森シーバスなんです


でもだからこそやりがいがありますし、楽しさがある


なによりも長いシーズンオフを経て、やっとシーバスが狙えるという喜びが勝ります

今回は突然の強風がいい流れを作ってくれました


わたし達人間には大変な強風でも、シーバスにとっては大したことないんだな~ってことを改めて考えさせられましたね


銀色の魚体はいつみてもカッコいい


惚れ惚れしてしまいます


今シーズンはなかなか良いスタートを切れたので、このまま良い流れを継続していけたらと思います


最後に、今回釣れてくれたシーバスよ!ありがとう


今回はこのへんで


またね~

タックルデータ

  1. ロッド:アピア フージンRベストバウアー93ml
  2. リール:シマノ ツインパワーXD4000XG
  3. ライン:ヤマトヨ ストロング8
  4. スナップ:耐力スナップ


アウトドア&スポーツ ナチュラム



-フィッシング, 釣行記